探偵社ガルエージェンシー三重 業界最大手の探偵事務所

探偵社ガルエージェンシー三重のフリーダイアル0120473007

LINEは不倫の証拠?

SNSトーク履歴の証拠価値

不倫相手とのLINE履歴は不貞行為の証拠となるのか?

不倫相手とのLINE履歴は不貞行為の証拠となるのか?

夫(妻)が浮気相手としているラインのトーク履歴を発見。とっさに撮影して証拠保全をしたが、どこまでが確実な不貞行為(不倫)の証拠となるのか?SNSトーク履歴の証拠価値の解説。

夫が不倫相手としているライン履歴を見つけました。明らかに不倫をしている親密な内容だったので、確実な不倫になりますよね?
多くの弁護士サイトでも紹介されている通り、LINEトーク履歴を不貞行為の証拠とするには、合理的に肉体関係がわかる内容のもので、「言葉遊びをしていただけ」と言い逃れをされない証拠が必要になります。
不倫相手とのやりとり画面を撮影したのですが、その方法で間違っていないですよね?
ラインの証拠保全方法はスマートホンをライン画面にして、自分のスマホで動画撮影しながらスクロールし全てを録画することをお勧めします。最後にスマートホンのカバーや裏面なども録画しましょう。
ラインのやりとりだけでは動かぬ不倫の証拠にはならないということですか?
いえ。そうではありません。あくまで内容次第ということで、性交渉をしている動画や相手や配偶者の性器が写された写真があるなど、肉体関係があることを示す確たる証拠があれば問題ないでしょう。

不倫の悩みは浮気調査のプロにお任せください

LINEは不倫の証拠になるのか?

配偶者と不倫相手のラインのやり取りを発見した時、その内容が親密であればあるほど、濃厚であればあるほど、「これは動かぬ不倫の証拠だ!」と思われる方は多いでしょう。
しかしながら、証拠を確保したトーク履歴のデータや写真が、裁判で認められるだけの不貞行為(不法行為)の証拠価値があるかは別の話です。

一般的な不倫相手とのトーク履歴は間接証拠であることが多く、争いになった場合は直接証拠でないと認められないケースが多くあります。
ここで、LINEなど履歴を証拠とする場合、トーク内容の注意点やポイントをご紹介しておきます。

  • 肉体関係があったことがわかる内容が記載されているか?
  • 性行為がわかる動画や画像があるか?
  • 二人で一夜を過ごしたやり取りがあるか?
  • 不倫旅行に行ったやり取りがあるか?
  • 別居であれば、同棲している内容のものがあるか?
  • 二人が不倫を認めているやり取りがあるか?

重要なのは、ラインの証拠だけで配偶者を追求したとて、「捏造されたものでは?」と、証拠そのものをとぼけられたり、「言葉遊びをしていただけ。」「悪ふざけだった。」と不倫関係を否定された時、裁判になっても不貞行為が認められる証拠であるか?になります。

不倫相手とのトーク履歴

浮気調査のご相談に来社される方の中には、不倫相手とのラインのやり取りの証拠価値を過大評価されている方が多くいらっしゃいます。
そういった方の場合、探偵社のアドバイスは営業トークとして捉えられて噛み合わないことが少なくないことから、事前に弁護士等に「この内容だけで裁判になっても勝てますか?」と聞いておかれることもお考えください。

LINE等のSNSトーク履歴の証拠保全方法

弊社へ相談にお越しいただいたLINEの証拠のある方の証拠取得方法で最も多いのは、相手のスマートホンのライン画面を自分のスマートホンで写真撮影するという方法のもので、次に多いのはトーク履歴データ(スクリーンショット含む)を自分のスマートホンに転送するという方法になります。
それでは絶対に駄目というわけではありませんが、「改竄されたものである。」と反論されることを想定すると不十分な方法といえます。

反論の大半に耐えられるトーク履歴の証拠保全方法は以下の通りになります。

  1. 対象スマートホンで不倫相手とのライントーク画面を表示する
  2. 自分のスマートホンで対象スマートホン画面を動画撮影する
  3. 対象スマートホンをスクロールし、全てのやり取りを動画撮影する
  4. 対象スマートホンのカバーを含めた全体を撮影する
  5. 対象スマートホンを裏返して裏側も撮影する
  6. 傷やストラップ等があれば撮影し、誰のスマホか確定する

スマートホンを手にして悩む女性

証拠保全の方法をしっかり理解しておかないと、後になって否定された場合、証拠価値を失う可能性があります。
動画のほうが写真撮影するよりも簡単ですし、時間も早くできますので、おちついて録画するようにしてください。

不倫相手との連絡手段はLINEだけとは限らない

不倫相手との連絡ツールはLINEだけとは限りません。
一度でもラインを証拠した不倫が発覚した場合、他の連絡手段に切り替えている可能性もあります。
ここでは過去に不倫相手との連絡手段として使用されていたツールや方法をご紹介しておきます。

  • Eメール
  • カカオトーク
  • Instagram・Twitter・Facebookのメッセンジャー
  • テレグラム・シグナル
  • マッチングアプリ内でのやり取り
  • ゲームアプリ等でのチャット機能
  • ヤフーメールなどでIDとパスワードを共有して下書き機能

SNSと書かれたスマートホン

「配偶者だとしてもスマートホンの中を勝手に見るのは違法だ!」と言われたらどうしよう?と考えられる方も多いでしょうが、正確にいえば違法ではなく不法行為に該当する可能性があります。
ただし、不倫の疑いがあるという背景がある中、スマートホンを見たてしまったとしても、プライバシーの侵害の程度は低いとされ、民事訴訟を起こされたところで認められないか、認められたとしても少額が想定されます。

間接証拠や状況証拠だけ時は他の証拠が必要

これまでの経験上、相手方が不倫を認めない場合、ラインの証拠のみで裁判になっても勝てると確信がもてるケースは、性行為中の動画があるなど限られます。
したがってラインで保全した間接証拠を補助する証拠が必要になるでしょう。

たとえば、「箱根旅行楽しみだね、」といった不倫旅行に関するラインの証拠がある場合、ホテルの領収書やクレジットカードの支払い履歴などや、双方もしくは片方のSNSでの投稿履歴も補助証拠の1つといえます。
そういった証拠が複数あれば。より合理的に不倫が認められる証拠となりえるということです。

間接証拠を集めるよりも、ラブホテルの出入りや二人での宿泊が認められる直接証拠を入手した方が良いというのは間違いありません。
不倫がまだ継続しているのであれば探偵社に浮気調査を依頼するという選択肢も考えてみてはいかがでしょう。

虫眼鏡の中に証拠と書かれた文字

不倫相手とのライン履歴が発覚した時、そこで配偶者を問い詰めるという手段をとるという選択肢を選ぶ判断は非常に難しいといえます。
もし、認めなかった場合、不倫がバレていることを悟った相手は、逃げ切れるよう様々な対策が取れます。
不倫関係が継続していたとしても、証拠を抑えるのは簡単ではありませんので、問い詰める前に探偵でなくとも弁護士を含めた専門家に相談されることを強くお勧めします。

LINE等のSNSトーク履歴は証拠開示で入手できない

確保することができたラインのトーク履歴情報が不十分、ポップアップ画面でしか確認できていないという状況で、「不倫相手とのライン等のやり取りの情報をなんとか入手したい。」「入手できる方法はないだろうか?」という相談は少なくありません。

やり取りさえ入手できれば「不倫の全貌がはっっきりする。」「知りたいことが全て知れる。」というのは理解できますが、やり取りの情報を入手するには「①相手から任意に提出してもらう」「LINEの運営者に開示請求する」の二択になります。
しかしながら、不倫を不定する相手が任意提出するわけがなく、LINE運営会社が開示請求に応じることもありません。
LINE以外の連絡ツールの同じで、民事訴訟で応じる会社はないのが現実です。

バツ印のプラカードを指差す男性

LINEを含めたSNSのトーク履歴を入手する際の注意点として、自分のスマホやパソコンから相手のIDやパスワードを使って、勝手にログインするのは不正アクセス禁止法違反に該当する行為です。
3年以下の懲役または100万円以下の罰金がある違法行為になりますので、注意が必要です。

ガル離婚相談室

ガル離婚相談室

ガル三重が浮気調査を担当する主な市

三重県北勢地区のご相談や調査は四日市市のガルエージェンシー伊勢湾でも対応しています。
津市と四日市市のどちらの相談室もご利用いただけますので、ご自由に選択ください。

探偵社ガルエージェンシー三重ロゴ画像