不倫配偶者に反省を促す離婚という言葉
浮気調査の結果、不倫の事実が発覚した時、離婚までは考えていないものの、夫婦間の話し合いの過程において不貞をした配偶者に反省を促すつもりで「離婚というキーワード」を使用して責めた結果、こちらの意図に反して離婚が既成事実であると捉えられ、離婚が進行してしまう恐れがある為、離婚という言葉の使い方には注意が必要です。
- 浮気調査を依頼される方の大半は、離婚されるのでしょうか?
- いいえ。離婚することが目的ではない方が約7割と離婚目的で浮気調査を依頼される方の方が少ないのが現実です。但し、不倫をした配偶者の態度によっては離婚を選択するよう変化することがあり、最終的には約半数が離婚という結果になっていますが、それでも半数です。
- 不倫後に離婚しない場合はどうすれば良いですか?
- 今後、同じことを繰り返さないために「不倫されるのは絶対に嫌だ。」と強く伝えることは重要ですが、こちらが受けた痛み以上の苦しみを味わって貰いたいといった言動は夫婦間の継続には障害となる可能性があることから、配慮が必要です。
- 不倫相手だけに慰謝料をするということはできますか?
- はい、可能です。浮気調査後に離婚をされない時は碑林相手だけに慰謝料請求をするのは一般的な解決方法になります。